【月とあおぞら 〜経営者の使命天命が日本を輝かせる〜】不用品回収業界の低価格革命! 寺尾社長! 今世のチャレンジは親分としての感情解放!

【第1回】
生前遺品整理・不用品回収ならお任せ!
業界最安値、安心で丁寧なサービス

ITトレーディング株式会社 代表取締役 寺尾昌記社長に今回はお越しいただきました!

不用品回収業界では、見積以上の金額がかかった!とか、金額提示されてもお断りしにくいなどの声が聴かれますが、ITトレーディング株式会社さんはその救世主!!!!

顧客満足度が素晴らしく口コミで広がっています。

13名の従業員の方を抱えながら日々プレッシャーもおありな中、頑張っていらっしゃる寺尾社長。

社員の方の業務以外の悩みなどなど「人」に関する悩みも日々向き合われながらの本気経営。
経営に対しての生の声もお話ししてくださいます!

さて、そんな寺尾社長の使命天命はどんなものなのか?!

最初に出てきたビジョンは「崖の頂に立ち、 やってやるぜ!ここは俺のものだ…」ぐらいの意気揚々とされている様子。

今世は実は親分肌が初めてだった?!

過去生の経験をもとに今世で初めてやられにきた初チャレンジ!!!

その中での今世の学びや挑戦を知念が解き明かします!

********************
今回のゲスト
ITトレーディング株式会社代表取締役 寺尾昌記社長

・ご両親が施設に入られたので家の整理をしたい…
・引越しをするから物を一気に処分したい…
・不動産物件に残された荷物の処分代が高い…
・遺品整理や不用品回収を他社で見積して高かった…

自社で海外法人をもち、リユースに取り組んでいる珍しい会社です。

不用品回収した物の中で『まだ使えるもの』をゴミとして処分せず、様々な方法で資源化しています。(自社で経営しているタイの店舗で販売しています)

そのため他社より回収費用が安くすみます!

ITトレーディング株式会社の情報はこちらから↓
https://i-t-trading.jp/

【番組紹介】
経営者の使命天命が日本を輝かせる 月とあおぞら
Apple Podcast
Spotify
LINE

経営者/VIP 御用達 Spiritual Messenger 知念睦月がお届けする、経営者の使命天命にフォーカスした番組です!

日本を底ざさえして引っ張ってくださってる経営者の方たちの思い、志、悩みなど、なかなか聴けない生の声をお届けしながら、たくさんの方が共感したり気づきがあったり、また、応援したい!と思ってくださるような番組にしたいと思っています。

経営者の方達、また日々働いて頑張ってる方達、いろんな方の気持ちが共鳴しながら、日本がどんどん輝きますように!

【海外進出したい経営者のための『爆耳!』】璃美 奈緒(りみなお)自己紹介&この番組で伝えていきたい事

【第1回】
第1回は璃美 奈緒(りみ なお)の自己紹介と、番組で伝えていきたいことをお話しています。

<爆耳LINE公式>
LINEでお知らせを受け取りたい方はこちらからどうぞ!

【番組紹介】
海外進出したい経営者のための『爆耳!』
Apple Podcast
Spotify
LINE

3年後に海外進出したい経営者、個人事業主のための『バク耳!』ポッドキャストです。
英会話講師歴15年、延べ16,000人に教えてきた、英語の苦手意識の払拭の専門家の璃美奈緒が、ゲストと一緒にお伝えいたします。

TOEIC925点取得してもなお苦手意識、不足感、劣等感が強く、どこまで勉強しても英語力が足りない!と不完全な英語力を露呈できず、英語でビジネスをすることができなかった私でした。しかし、正しいマインドセットを身につけることで、不完全な自分を認めて大好きになり英語でビジネスできるようになりました。
同じように英語に苦手意識を感じている経営者を全力バックアップしていきます!

少子化が進む中、経済は今後先細り一方の日本、この先どうすればいいの?
日本の良い商品、サービスをもっと海外へ届けたい!
日本から世界中の人に幸せを届けたい!
そんな想いから始めました。

毎回ゲストに英語で語っていただく夢が数年後には叶っている番組していきます。
『爆耳』トレーニングで一緒に英語のリスニング力をUPさせましょう!

【中小企業の黒字化経営塾】はじめまして、中小企業コンサルの窪木です!

【第1回】
今回からはじまった「中小企業の黒字化経営塾」。
中小企業の経営者や個人事業主の方にとって役立つ話や皆様からのお悩みに寄り添う話をしていきます。

初回の今回は、そもそも中小企業コンサルの窪木ってどんな人?ということで自己紹介とあいさつをメインにお話ししています。

これまで長く中小企業や個人事業主の方を一貫して支援してきました。
時代に合わせた形でコンサルティングやフランチャイズ、代理店など様々な形で多くの方と携わってまいりました。

そうした支援を行ってきた中で、最近では新規事業のニーズも大きく変わり
「コロナ禍を経て本業が難しくなってきた」、「できるだけ人を増やさず何か新しいことをやりたい」等
特にコロナを経験したことで、切羽詰まった状態で新規事業を考える方からの相談が増えました。
そんな方々の課題を解決に導くヒントを、窪木が「中小企業の黒字化経営塾」で発信していきます!

中には「上手くいってないのに、何が原因か分からない。」そんな悩みを抱えている経営者の方もいるかと思います。
でも実は、同じような悩みを持っている方は意外と多いんです。
中小企業の黒字化経営塾では、そういった中小企業経営者の失敗事例はもちろん、成功事例などもこれからどんどん話せていければと思います。
そういった話を聞いていただいて、「これが失敗の原因だったんだ!」「こうすれば成功できるんだ!」と気づくきっかけになれば幸いです。
もちろん、今すでにこんなことに悩んでいるという方がいれば、ぜひお気軽にご相談ください。

できるだけたくさんの経営者に寄り添う、そんな配信にしていければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

【番組紹介】
中小企業の黒字化経営塾
Apple Podcast
Spotify
YouTube

誰もが経験不足で先が見えない時代
毎年500人以上の経営者の課題解決の相談を受けている中で得た
リアルな成功事例、失敗事例を皆さんに公開していきます!

長年、中小企業、個人事業主に特化した新規事業支援として
時代のニーズに合わせた幅広いコンサル・代理店・フランチャイズ事業を展開した経験を活かし
「全国、全ての中小企業を黒字にする」というビジョンを掲げ
毎年500人以上の経営者の課題解決の相談を受けている中で得た
成功事例、失敗事例を公開していきます!

【髪はメンタルが8割】番組スタート

【第1回】
第1回はりょこ先生の紹介やこれからこの番組で伝えていくことについてお話しています。

【番組紹介】
髪はメンタルが8割
Apple Podcast
Spotify
LINE

悩みすぎたら抜け毛が増える。
抜け毛が増えたらもっと悩む。

生きてて一回は気になったことあるでしょ?自分の頭皮。

髪の毛がぺちゃんこだったり、髪型が決まらないと一日中ブルー
髪と頭皮は女の命。

チョコを食べながら病むって言葉やたら使ったりしてない?

人と比べてない?

この番組では、東京恵比寿・名古屋(月に一度大阪、年に一度札幌)にて女性のための頭皮ケアサロンkikkaの代表である、りょこ先生が、“頭皮、体、心はつながっている。”というコンセプトのもと、実際のお客様から寄せられたお悩みやサロンでの体験談をもとに、あなたの意識を変え、自分を好きになれるのうに、頭皮、体、心のメンテナンス方法お伝えします。

実は何年も前から、若い女性の薄毛や抜け毛など頭皮トラブルのデリケートな問題は存在していましたが、髪のお悩みは男性や年配の女性が中心というイメージが強く、誰にも相談できずにいる方が多いのが現状です。

頭皮環境を良くして頭皮の土壌を整えて。

ホルモンバランスに向き合って
体の土壌を整えて。

でもね、何よりも心の土壌が大切だよ。

深〜い頭皮と心と体のお話を、悩める女性たちにお届けします!

kikkaオンラインショップ
Twitter
店舗情報

【聴くピラティス~心を溶かすRADIO~】podcast番組をはじめます

【第1回】
この度新しくpodcast番組を始めることとなりました。
その経緯と想いについてお話をしています。
皆様の生活のあらゆる場面で、耳のお供にお使いいただけたら嬉しいです。

【番組紹介】
聴くピラティス~心を溶かすRADIO~
Apple Podcast
Spotify
リンクツリー

聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組

日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい

物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける

耳から始まる新しいwellness体験

今日もゆるめて、溶かして、整えましょう

番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、TEONA公式LINEへお寄せください

少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです

【ごきげんママのMAMILIAラジオ 〜心の力を抜いて、子育てを楽しもう♪〜】番組スタート

【第1回】
臨床心理士で公認心理士、3児の母でもあるLeina A Kamada(鎌田怜那)が、
もっと育児が楽しくなるコツをお伝えします!
悩み事や困り感の理由がわかると、子育てに自信が持てるようになりますよ♪
第1回は、Leina A Kamadaの自己紹介と、これから番組で伝えたいことを語っています。

【番組紹介】
ごきげんママのMAMILIAラジオ 〜心の力を抜いて、子育てを楽しもう♪〜
Apple Podcast
Spotify
WEB Site

『タッチするたびに親子は仲良くなれる』 臨床心理士で公認心理士、3児の母でもあるLeina A Kamada(鎌田怜那)が、もっと育児がラクで楽しくなる考え方や、今すぐ試したくなる面白いテクニックをご紹介します♪

私自身が母になって感じたことは、『知識だけでは子育てはできない』ということ。
知識だけでは不十分。
…でも、知識があったから助かったこともたくさんあります。

頭で“正解”がわかることと、心の“こうしたい”を一致させることは簡単ではありません。
ですが、育児大変だと感じる全てのお母さんに向けて、何か一つでもヒントになるような情報をお届けできたらと思っています。

番組で扱ってほしいテーマがありましたら、お気軽にお問合せください♪
contact@mamilia.jp
Instagram

■経歴
・児童養護施設にて子どものトラウマケアセラピー
・小中学校でスクールカウンセラー
・精神科クリニック、病院などにおけるカウンセリング業務
・保健所における、発達支援
・大学、短大における講師
・児童家庭支援センターにおける相談業務
・行政委託による就学準備支援(4歳児就学準備事業)
・幼稚園、保育園での保護者対象の講演(子育てについて)
・中学校の保護者対象の講演会(思春期について)
・保育園職員研修

■資格
・臨床心理士
・公認心理師
・小学校教諭
・保育士
・アタッチメント・ベビーマッサージ インストラクター
・アタッチメント・マタニティヨガ、ベビーヨガ インストラクター
・アタッチメント・キッズジム インストラクター
・ドテラ アロマタッチテクニック
・食育大学認定初級調味料アドバイザー
・日本睡眠教育機構 睡眠推進員

【非常識なダンススクール運営術 〜先生も生徒も喜ぶダンススクール〜】番組スタート!

【第1回】
舞台制作歴25年
ダンス指導歴25年
静岡県島田市を拠点に国内外を飛び回り積み重ねた経験を強みに、これまで2000人以上と自分らしさとワクワクを見つけるレッスンを行って来ました。

「本気で踊り、本気で学び、本気で楽しむ幸せ製造工場」
KENKEN DANCE FACTORYは今年で17年。

この番組では、スクール誕生秘話や工場長けんけんの運営術をはじめ、あるある話や裏話、ダンサーなら知っておきたい知識など、これからインストラクターを目指したい、ダンススクールの運営を目指したい、もう一つ上を志す方々に向けての番組です。

第1回目は工場長けんけんの自己紹介とこの番組でお伝えしたいことをお話しています。

【番組紹介】
非常識なダンススクール運営術
Apple Podcast
Spotify
LINE

「ダンスを習っていた」という子はたくさんいますが、ダンスを仕事にできる人は一握り。

この番組では、海外公演活動、そして長年に渡り学舎ニューヨークで稽古を積んだKENKENが、魅力的な先生とチームを組み、集客に困らないダンス教室を運営する、非常識な方法を発信します。

キーワードは“ファン”。

ダンススクールで過ごす時間に、どのような付加価値をつけていけるのか?が代表の腕の見せ所。

本気で踊り、本気で学び、本気で楽しむ、幸せ製造工場[KENKEN DANCE FACTORY]の平均継続率は4年以上!8年の運営で培った、失敗・成功・トライアンドエラーの全てを包み隠さずお伝えします!

Webサイト

———–

■代表プロフィール
<けんけん(いよだともこ)> Style-K COMPANY代表  KENKEN DANCE FACTORY主宰
東京・静岡を中心に多数舞台出演、振付ステージング、バックダンサーなどの下積み時代を経て、米NY-BROADWAYにてジャズ・シアター・コンテンポラリーの講師陣を師事、テクニックや表現法を学ぶ。
1998年より舞台製作活動を開始、現在はダンスのジャンルの垣根を越え人間としての全てのMovementにフォーカスを置き「Style-K創作ダンス」的表現法の探求・追及に全精力を注ぐ。
2006年 KENKEN DANCE FACTORY STUDIO設立
2007年 フィリピンの子供達に歌とダンスと物資と夢を「A・GIFT」海外ツアー参戦
2009年 ニューヨークBroadway Musical PV撮影参加
2010年 ニューヨークPerforming artist、Daniel Giel氏と静岡グランシップ大ホールにて自主公演
2011・2013・2015年 島田静居寺本堂公演「生きるということ」
2012・2014年 ダンスグループ「LaN-T003」長谷山高士氏を師事、スコットランド・エディンバラ芸術祭参加
2016年 海外交流プロジェクト ニューヨークのダンスカンパニーを島田への招致、ダンスを通じ文化交流
2018年 島田樟誠高等学校女子ダンス部 外部コーチ就任
2021年 エルフの夢・エルフのみらい認定こども園 外部講師担当
他、毎年秋の成果発表会、夏祭りや市民文化祭参加など一年を通じ地域に貢献。

健康活動面では
2008年 静岡県エアロビック連盟 ピラティス認定講師資格取得
2012年 米NYDGM・PLATES(Daniel Giel Movement™ New York City)Certificate of Achievement取得
2018年 一般財団法人日本能力開発推進協会 ピラティスインストラクター資格取得
2020年 一般財団法人酵素ファスティング研究委員会 酵素ファスティングアドバイザー取得
2021年 全米ヨガアライアンスRYT200取得
2022年 K-MOVEMENT SALON PILATES設立
健康維持活動の普及に加え、自身の身体も含めダンサー達の身体のケア、健康面・体調管理面の指導にあたる。

趣味は、美味しいお料理とお酒を嗜むこと。
ピラティスとかファスティングとか健康運動習慣や健康維持の活動をしながらも実はジャンクフード大好き。
ファスティング中に大食い動画をみること、断捨離

【最高のATTITUDE(アティテュード)〜「あなたから買いたい!」を生み出す〜】番組スタート

【第1回】
第1回は氏家の自己紹介と、これから番組で伝えたいことを語っています。

【番組紹介】
最高のATTITUDE(アティテュード)
Apple Podcast
Spotify
LINE

フルコミの訪問販売で業界日本一の営業成績を獲得し、そこから営業会社を経営、のべ6000人以上の人材教育や独立支援を経験した、氏家由子が、「あなたから買いたい!」を生み出す営業の極意についてお伝えします。

脳の情報処理は、最終的に“快”と“不快”のどちらかに着地します。
どんなに商品が高くても、待ち時間がながくても、“欲しい!”と思わせることができれば、“買うべき理由”はお客さま自身が考えてくれるのです。

この番組では、営業成績を上げたい人や、自分自身の魅力を高めたい人に向けて、
【どんな商品でも売れる自分】になれる“最高のATITUDE”を紹介します。

人は何歳からでも変化できます、遅いも早いもありません!
あなたの才能を、一緒に開花させましょう♪

Zoomで直接指導!【エンジョイ営業システム】の講座情報はこちら↓
Instagram
Facebook
花咲woman協会 HP

【魔法使いが魔法を使うように、自分の“価値”を使いこなす “価値”使い 案内人ラジオ】スタート

【第1回】
いざというとき「魔法使い」の様に魔法を使えたら…
たとえ魔法は使えなくても、自分の「価値」なら使いこなせます。
ただ、今は自分の価値を知らないだけ。知っていても使い方を知らないだけ。
自分の価値を使いこなし、人生を自分らしさでイキイキと過ごすことが出来たら、とても穏やかで心地よい日常がまっていることでしょう。
この番組では、「“価値”使い」になるために必要な「FIVEステップ」に基づいた情報をお届けします。
第1回は、番組タイトルに込めた“しゅう”の思いをお届けします。

【番組紹介】
価値使い案内人ラジオ
Apple Podcast
Spotify
lit.link

「本当の自分」って知っていますか?
「本当の自分」で人生を送れていますか?
「本当の自分」に通じる「心の扉を開けるカギ」
そして「心の暖炉にくべる薪」
それが「価値」です。
自分の「価値」を知り、「価値使い」になることができれば、自分の人生を自分らしさ100%で生きることができます。
この番組では、「価値使い」になるために必要な「5つの視点」に関する情報を提供してまいります。
人呼んで「ヒーリングボイスの持ち主」“しゅう”の声で皆さまを癒しながら、「価値使い」になるためのヒントをお伝えし、皆さまを「価値組」へといざないます。

【おおきたかひろの「感謝の宇宙法則podcast」】この番組への想い

【第1回】
はじめまして、ミッションナビゲーターの大木です。

いよいよ、感謝の宇宙の法則podcastスタートしました。
これから、リスナーさんのサポーター役の桜木香織さんと一緒に、
この番組を楽しくお届けしていきます。

今回は記念すべき第一回目として、
「この番組を始めるにあたっての想い」についてお話ししています。
楽しく聞いてくれたら嬉しいです。

【番組紹介】
おおきたかひろの「感謝の宇宙法則podcast」
Apple Podcast
Spotify
ミッションユニバースクール

この番組は、ミッションナビゲーターおおきたかひろが、本来の自分になるための感謝の宇宙法則を自らの体験を元に分かりやすくお伝えする番組です。